信頼と寄り添いの政治へ

信頼と寄り添いの政治へ

信頼と寄り添いの政治へ

信頼と寄り添いの政治へ

ご挨拶

看護師・助産師・一児の母で、衆議院議員の酒井なつみです。

2024年4月28日、衆議院の補欠選挙にて初当選し、同年11月に2期目に当選させていただきました。

私は2023年大好きな江東区の発展のため江東区長選挙に挑戦し、落選を経験しました。

政治家の汚職が相次ぎ、政治不信の中で行われた選挙であり、その時自分に湧き上がってきた感情は、「一歩一歩、政治の景色を変えていく」という決意でした。

この経験がなければ、今の私はいませんし、支えてくださる皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。

国民の代表という重責や初心と感謝の気持ちを忘れず、精一杯努めてまいります。

お知らせ

【報告】衆議院本会議において代表質問を行いました


石破総理及び加藤財務大臣に対し、立憲民主党を代表して補正予算に関して質問・提言を行いました。

若者、現役世代、女性、母親の声を届けました。

▼開催報告
日時:2024年12月9日(月)13:05~13:35
場所:衆議院本会議場

下記リンク13:00~より、酒井なつみの登壇の様子をご覧いただけます。

プロフィール

1986年
福岡県北九州市にて三姉妹の次女として生まれる。

2007年
私立自由ケ丘高校看護専攻科を卒業。看護師免許を取得。
佐々総合病院(西東京市)の産婦人科で7年間勤務。

2011年
中林病院助産師学院を卒業。助産師免許を取得。

2013年
結婚を機に江東区に住み始める。
昭和大学江東豊洲病院(周産期センター/女性外来)で5年間勤務。
12年間医療現場で助産師として100例以上の分娩介助及び新生児の看護、産婦人科・乳腺外科における様々な女性の健康課題をケアする。

2014年
子宮頸がんに罹患。手術・抗がん剤治療を受ける。不妊治療を受け、切迫流産や早産を乗り越えて、2017年に長女を出産。

2019年4月
江東区議会議員選挙に初当選。(4,622票)

2023年4月
江東区議会議員選挙2期目の当選。(8,067票)

2023年12月
江東区長選挙に出馬し、区政の転換と再構築を掲げるも次点で惜敗。(34,292票)

2024年4月
衆議院議員東京15区(江東区)補欠選挙にて初当選。(49,476票)

2024年10月
人間総合科学大学人間科学部心身健康科学科(通信教育課程)に編入学。

2024年11月
衆議院議員選挙東京15区(江東区)にて2期目当選。(66,791票)

趣味
ヨガ・お菓子パンづくり・カフェ巡り

家族
夫、娘7歳

実現していくこと
政策

1.まっとうな政治へ
2.人を大切にした経済で「国民のふところ」を温かく
3.持続可能で安心できる社会保障
4.こどもまんなかですべての子どもの育ちを支援
5.多様性を認め合える誰ひとり取り残されない社会
6.世界の平和と気候変動対策
7.国会議員唯一の助産師として

区議会議員2期として
江東区で実現してきたこと

実績

1.支援制度の周知・広報に注力

わかりにくいと言われてしまう区の支援制度の情報が、必要としている人にきちんと伝わり、困った人が制度に行きつく環境を整えることこそが大切だと考えています。

2.出産や子育てについての取組み

助産師・一児の母として、出産や保育についての取組みは、私のライフワークです。
子育て世代の声を届け、多くの政策を実現させてきました。

3.命を守る

看護師として2020年からのコロナ禍は、命と暮らしを守るためコロナ対策にかけまわった3年間でした。

4.がん治療の経験者として

がんに罹患して、手術・抗がん剤治療を経験したひとりとして、がん患者支援を大きく進めてきました。

5.生き方・働き方・防災・安全などにも

他にも、働き方や安全や防災など「人に寄りそう」ことに力をいれてきました。

活動報告

よくある質問

当保育園の入園対象年齢は生後6ヶ月の0歳から6歳までです。

入園には健康診断書、予防接種証明書、戸籍謄本などの書類が必要です。
詳細な情報と書類提出期限については、お問い合わせページからお気軽にお問い合わせください。

保育料はクラスごとに異なり、詳細な情報は保護者向け説明会や個別相談でご案内しております。
詳しい情報を知りたい場合は、お問い合わせページからお問い合わせください。

保育園の休園日や長期休暇については、カレンダーをウェブサイト上で公開しております。ご家庭のスケジュールに合わせてお子様のケアをご計画いただけます。

保育園では、年齢に合わせた適切なカリキュラムを提供しています。
日々の活動には、遊び、学び、創造的なアクティビティ、屋外遊び、食事、休憩などが含まれます。詳細は保育園での体験説明会や保護者向けミーティングでご説明いたします。

お知らせ

採用情報

子どもたちの成長を一緒に見守りサポートする保育の現場で、
あなたの経験と情熱を活かしてやりがいのある仕事を。